今が見頃の茶臼山高原のシバザクラを、見に行ってきた。


茶臼山高原は愛知県と長野県の境にあって、夏には避暑地として人気のスポットだ。
冬はスキーが盛んで、地元では有名(^O^)
しかし、その他の季節の知名度が低かったため、数年前からシバザクラの名所として観光地化されてきた。
自分も前々から行きたかったが、なかなか機会に恵まれずにいた。
休みもここ数ヶ月取れてなかったので、思い切って訪れた。


日頃の行いが良いので天気は最高で、絶好の観光日和だった。
だが、さすが人気スポットだけあって、駐車場に入るまでに一時間待たされた。

駐車場から少し歩いて、ロープウェイに乗るとそこには一面シバザクラが





ところが...
想像に反し、今年のシバザクラは悲惨な状態だった。
ゴールデンウィーク前に寒波がやって来た時に、かなりがやられたようだ。
北側の斜面は、殆んどが枯れていた。
宣伝のポスターとはえらい違いで、正直残念な感じだった。



ただ、頂上では神秘的な演奏をしていて、景色とマッチ
これには心安らいだ。
他にはゴーカードや遊覧船があり、楽しませてもらった。


帰りは温泉に浸かり、疲れた体をかなりリフレッシュできた。
茶臼山はだいぶ昔に行ったきりで、だいぶ変わった。
高原だけあって、空気はかなりひんやりしていた。
次回は、真夏にゆっくり行こうかと思っている。


茶臼山高原は愛知県と長野県の境にあって、夏には避暑地として人気のスポットだ。
冬はスキーが盛んで、地元では有名(^O^)
しかし、その他の季節の知名度が低かったため、数年前からシバザクラの名所として観光地化されてきた。
自分も前々から行きたかったが、なかなか機会に恵まれずにいた。
休みもここ数ヶ月取れてなかったので、思い切って訪れた。


日頃の行いが良いので天気は最高で、絶好の観光日和だった。
だが、さすが人気スポットだけあって、駐車場に入るまでに一時間待たされた。

駐車場から少し歩いて、ロープウェイに乗るとそこには一面シバザクラが






ところが...
想像に反し、今年のシバザクラは悲惨な状態だった。
ゴールデンウィーク前に寒波がやって来た時に、かなりがやられたようだ。
北側の斜面は、殆んどが枯れていた。
宣伝のポスターとはえらい違いで、正直残念な感じだった。



ただ、頂上では神秘的な演奏をしていて、景色とマッチ

これには心安らいだ。
他にはゴーカードや遊覧船があり、楽しませてもらった。


帰りは温泉に浸かり、疲れた体をかなりリフレッシュできた。
茶臼山はだいぶ昔に行ったきりで、だいぶ変わった。
高原だけあって、空気はかなりひんやりしていた。
次回は、真夏にゆっくり行こうかと思っている。
スポンサーサイト
*メルマガ会員にクーポン&最新情報配信中*
https://ec-come.com/SHOP/mailmag.html
*フラワーショップ花夢*
豊川市御津町上佐脇西区179-3
http://fs-come.com/
▼ご注文はこちらからどうぞ!
フリーダイヤル:0120-76-3329
*フラワーギフト通販の花屋【フラワーショップ花夢】*
http://ec-come.com/